본문 바로가기

일본어

「おはあり」「てらあり」은 어떤 의미? 의외로 모르는twitter용어집

반응형

「おはあり」「てらあり」ってどんな意味?意外と知らないtwitter用語集


어차피 일어 조금이나마 하시는분이 이해하실테니

원래 의미를 잃어버릴까봐 번역하다가 말았습니다.

■○○あり


「ありがとう」의 약어
많은 용법이 있지만, 여기서는 그 일부를 소개합니다.

・おかあり:おかえり+ありがとう=おかえり と言ってくれてありがとう
・おつあり:お疲れさま+ありがとう=お疲れさま と言ってくれてありがとう
・おはあり:おはよう+ありがとう=おはよう と言ってくれてありがとう
・おやあり:おやすみ+ありがとう=おやすみ と言ってくれてありがとう
・てらあり:いってらっしゃい+ありがとう=いってらっしゃい と言ってくれてありがとう
・ほかあり:■ほか○○ 참조
・ほかてらあり:■ほか○○ 참조


■赤ふぁぼ


5명 이상에게 좋아요(Favorite、お気に入り) 받는 것.

一部界隈では赤ふぁぼの数により、身分が決まるという。


■飲酒運転なう 음주운전 NOW


人生を狂わす魔法の言葉。


■オコだよ


「怒ります」の意味。
日々が充実している女性が多く用いるといわれている。
私は見たことがない。


■QT


「Quote Tweet」의 약어。
RT=公式RT とする一派が、非公式RTの代わりに用いる。


■クラスタ


自分の趣味を表現する言葉。
「アニメクラスタ」=アニメ好き
「AKBクラスタ」=AKB好き
のように用いられる。


■この流れなら言える


TLの流れが速いときに、人前でいうべきでないツイートをすること。
ただしツイートした本人は、リプライがくることを前提としている点に注意。
「www」などのリプライをしてあげるのがマナー。


■なるほど四時じゃねーの


twitterの登竜門。
APIの存在を知らない初心者は、
朝4時まで眠気と闘い、手動でツイートするのが通例であった。
2011年途中からは、そうした風習は無くなりつつある。


■ほか○○


お風呂に入ってきた意味をあらわす「ほかほか」の略。
これの後ろに単語を組み合わせて用いる。
・ほかてら:ほかほか+いってらっしゃい=お風呂いってらっしゃい
・ほかいま:ほかほか+ただいま=お風呂から帰ってきました
・ほかえり:ほかほか+おかえり=お風呂いってきたんだね、おかえり

・ほかてらあり:ほかほか+いってらっしゃい+ありがとう
=お風呂いってらっしゃい と言ってくれてありがとう

・ほかあり:ほかほか+ありがとう
=お風呂おかえりといってくれてありがとう
※正しい文法は「ほかえりあり」だが、「えり」は省略されることが多い。


■わず


なう の過去形。
過去完了形「だん」を使うべきかどうかで、激しい論争が続いている。



※この記事は一部ジョークです※ 


출처:http://nopa.seesaa.net/article/244199203.html?seesaa_related=category


반응형